iPhoneお役立ち情報
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ジョイコン=コントローラー カーソルが勝手に動く!スティック操作が効かない!直し方は?
[2019.02.28] スマホスピタル広島駅前
今までゲーム修理のご依頼といえば3DSがダントツでしたが、
去年からじわじわと増え続けるNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のお問合せ件数が追いつこうとしとります。
「ジョイコンが勝手に動くゆーか、操作ができんゆーか…こーゆー修理はできますか?」
というご相談がたいがい多く、
「ジョイコン…」と聞いたら「カーソルうろうろ問題じゃろうか」
と心構えができるようになりました笑
具体的には、
アナログスティックを左右上下いずれかの方向に倒した後、
カーソルが戻ってこない
または 戻りがぎこちない、
または 同じ方向に動き続ける
といったような症状が頻出するようになります。
さて、店頭にお持ちいただいたそのようなスイッチをお預かりする前に、確認のためスタッフが行う操作があります。
実はその手順を行うことで、
カーソルうろうろ問題が解消する場合があるので、画像付でご紹介しときます!
①本体の歯車のようなアイコン
「設定」を押します。
②「コントローラーとセンサー」→「スティックの補正」を押します。
④スティックを触ってないとき➕のマークが表示になっているか
↓
スティックを一周回して円の色が変わったか
↓
その後手を離して中心に➕のマークになっているか
この時点で●のマークが出ていたり、中心からずれていたり、勝手に動いている場合は、
Xボタンを押して、画面の指示に従い、補正を行ってください。
補正を行ってもまだ●が勝手に動くという方は、
「コントローラとセンサー」からコントローラーの更新からバージョンが最新かどうかを確認(更新してない場合は更新してみる)、
それでもまだやれん場合は、ジョイコン自体の修理が必要となります!
アナログスティックが原因の故障の場合、
3200円(税込)
のお見積、
修理完了までのお時間は約30分です。
他、
ニンテンドースイッチ本体の液晶修理や、ジョイコンのボタンなどなど、
こんな修理も承ります!!
(お値段や所要時間も載っとりますので、ご参考くださいませ!)
兄弟げんかで破壊してしまったジョイコンのお話
液晶もめげちゃったニンテンドースイッチのお話
Nintendo 3DSシリーズ(スリーディーエス)
3DS、3DSLL、New 3DS LL
PSP(ピーエスピー)、PSVITA(プレイステーションヴィータ)
等の修理も可能ですのでお気軽にご相談ください!アクセスはこちら
スマホスピタル広島駅前店 082-207-3840
広島市南区大須賀13−5田村ビル3F
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店の詳細・アクセス
〒732-0821
広島県広島市南区大須賀町13-5 田村ビル3F
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 082-207-3840
E-mail info@iphonerepair-hiroshimaekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル広島駅前店 WEB予約 >>
