iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneの便利機能ご紹介(いまさらですが)その4 画面収録を使いこなそう
[2019.11.22] スマホスピタル広島駅前
カテゴリー:マメ知識
おはようございます、スマホスピタル広島駅前店です。
個人的な事ですが、昨日はお休みをいただいて健康診断に行ってきました。
誰もいない健診会場を初めて体験しました 笑 田舎はこんなことがあるんですよー。
さて、本題に戻りましょう。
iPhoneの便利機能、今日はiOS12以降でできる機能をご紹介しますよ。
皆さんはiPhoneの操作を遠く離れた人に教える時どうしていますか?
電話をスピーカーにしてもらって話しながら触りながら、ここをタップして・・・とか苦労していませんか?
そんな苦労が一発で解決する機能がiOS12以降にはあるんですよ。
その名も「画面収録」です。
何をするものかというと、iPhoneの画面の動きを動画で保存できる機能なんです。
ではこの機能の呼び出し方をご案内しましょう。
まず、「設定」画面から「コントロールセンター」を選びます。
続いて、「コントロールセンターのカスタマイズ」を選んで下さい。
次にコントロールの追加欄から「画面収録」を選んで「含める」の中に追加して下さい。
これで設定は完了です。
iPhoneの画面上で上からコントロールセンターを呼び出します。
そうすると、下の様な画面が出てきて、「画面収録」が追加されているのがわかります。
この丸印をタップしてみましょう。
なんと、画面の操作が簡単に録画できて、写真に保存できちゃうんです。
操作方法の動画を画面収録で撮って、教えたい人に送れば簡単に操作指導できちゃいますよー。
便利ですねー。
ぜひ使ってみて下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店の詳細・アクセス
〒732-0821
広島県広島市南区大須賀町13-5 田村ビル3F
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 082-207-3840
E-mail info@iphonerepair-hiroshimaekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル広島駅前店 WEB予約 >>
